ontherock3yearsのブログ

長い文章を書きたくなった時に、不定期に書こうと思います。

どうして?なぜ?で鍛えられる親

4人も子供がいると、

「あれはどうして?」

「これはなんで?」

としょっちゅう聞かれる。

サンタはなんで欲しいものわかるんだとか、シャックリはなんで止まらないんだとか。

定番やたわいもないものはうまく答えてきたけど、小学生になるとだんだん質問が鋭くなってきて答えに窮する。

昨日聞かれたのは、

娘「なんで一週間は7日なの?」

大人は当たり前と気にもしてないところをピンポイントで突いてくる。 ネットで調べりゃすぐわかるんだろうけど、だいたいそう言う会話は運転中なので色々考えて答える。

僕「日曜は休みってキリストが決めたから、キリスト教が関係ありそう。 月が満ちるのに15日、欠けるのに15日だから、その半分くらいの7日を一週間にしたのかな。うーん、それ以外は思いつかないから後で調べてみて」

今思えば、日月火水木金土って、間違いなく惑星に関係があるわな。決めた頃は天動説で、その時の惑星の並びが曜日になったのかも。

まだ調べてないし、次女が調べてくるのを待ってるんだけど、こういうのあれこれ考えるの楽しいんだよね。

で、まだ続きがある。

娘「月の満ち欠けって、太陽が当たって影になるからできるんだよね、知ってる!」

そう、以前懐中電灯とボールで実演したし。

娘「月って昼にも見える時あるよね。じゃあさ、昼に見える月って、なんで影が黒く見えないの?」

僕「えっ?明るいとこが白く見えるのが普通じゃない?」

娘「だってさ、新月🌑って太陽に後ろから照らされてるわけでしょ?そしたらさ、明るい空に黒い丸が見えるはずじゃない?」

僕「たしかに!でも実際はそうなってない。そうなるのは日食の時だけ。なぜだ…?」

結局運転中は集中して考えることが出来ず、保留に。その後マジメに考えて、先程納得のいく仮説に思い至った。 懐中電灯とボールのモデルでは、昼間の空の様子は説明できないのだ。

明日は娘に逆に質問してみよう。

「夜空で見えるように、宇宙は真っ暗(真っ黒)だよね。でも、なんで昼間は明るくなるんだろうね。夕方はなんで赤くなるんだろうね。」

この答えがわかったら、宇宙から地球を見てみたくなるだろうね。 ISSのライブ映像でも見せてやろうか。